Warranty/Maintenance 安心の保証・アフターメンテナンス
私たちは創業以来35年、地域で家づくりのお手伝いをする中で痛感しているのが保証制度やアフターメンテナンスの重要性です。
お引き渡しをしてからが本当のお付き合いのスタートであることを信条とし、独自の保証やアフターメンテナンス体制を構築しています。
お客様が永く安心して暮らしていけるような保証制度やアフターメンテナンス体制に自信を持っており、建てた後もいつでも手厚くかつ迅速にサポートし続けます。
01第三者機関による建物保証
(完成後10年間)
設計施工基準に基づき、工事中に専門の検査員による現場検査が行われます。お客様の住まいを守るため、新築住宅を供給する業者は、瑕疵(本来持っているべき性能を持っていないこと)の補修が確実に行えるように保険または供託により予め補修に必要な資力を確保することが義務づけられています。住宅瑕疵担保履行法に対応しておりますので、新築住宅のお引渡しから10年間瑕疵担保責任を負います。
万が一事業者が倒産しても、住宅の構造耐力上主要な部分や雨水の侵入を防止する部分に瑕疵が発見された場合は、補修費用をお客様が負担することはございません。
02地盤保証(基礎工事開始日
からお引渡し後20年)
工事期間中から20年間、第三者機関による地盤保証を行っています。
地盤は家の基礎となる部分です。安心・安全に暮らしていただけるよう、全棟しっかりと地盤調査を行い、解析結果に基づく施工を行った上で工事を始めます。なお、必要な場合は地面の補強工事をした上で工事を始めます。
基礎着工日に始まりお引渡し後20年間、地盤の安全を保証いたします。
03工事期間中の火災・損害保険
工事期間中に万が一、第三者に損害を与えた場合や資材が盗難にあったり建物が壊されたりした場合には、損害保険が適用されますのでご安心ください。
04自社による定期点検・お家サポート
イクマホームでは、完成後から3ヶ月・6ヶ月・1年目から永続的に毎年、住まいの無料点検サービスのアンケートを実施しています。
こちらはあくまで弊社から点検させていただきたいタイミングであり、それ以外に不具合がございましたら、すぐに対応させていただきます。
05設備延長保証
(お引渡し後10年)
お住まいになられてからの設備機器のご利用に際して、もしもの時でもご不便を最小限に抑えるために、設備延長保証を行っています。
24時間365日、対象全機器のお問い合わせを専用窓口にてお受けして、より安心して暮らしていただける体制を構築しています。
06防蟻保証
白アリにとって毒物となる物質を含み、耐蟻性や耐震性が高いという特長を持つヒノキを土台や大引きに使用することで、人体に悪影響が懸念される防蟻剤の散布を行わずに済み、完成10年後の防蟻処理も必要ないため、メンテナンスコストも抑えることができます。ただし万が一、完成後5年以内に白アリによる被害が出た場合でも、1,000万円を限度として修繕費用を補償します。
07暮らしに役立つ情報のご案内
オーナー様には、住宅ローンの借換えのご相談など、定期的に暮らしに役立つ情報のご案内を差し上げています。
また、マルシェや各種ワークショップなど、暮らしを楽しく豊かにするイベントを定期的に開催しており、お引渡し後も楽しいお付き合いをさせていただいています。