material 素材へのこだわり

健康面での安心・安全、建物の耐久性や機能性、そして何よりも住まうほどに味わいが増す上質さ。
イクマホームでは、永く住まう我が家だからこそ、家の各所に良質な素材を使うことにこだわりを持っています。
風合いや温かみだけではなく、住まう家族と共に成長し、経年変化を味として愉しむことができるという特長を持つ自然素材を多く活用することで、四季を五感で感じながら安心・安全な暮らしをおくっていただきたいと考えています。

01床材に無垢の木を使用

床は毎日肌に触れるとても大切な所で、イクマホームでは無垢の木を使用しています。
無垢の木は、自然素材特有の美しさや温かみを持っており、その質感や色合いは他の素材では表現することができません。自然な風合いを室内にもたらすことで豊かな住空間を創り出し、季節や光の変化によって表情も変わるため、経年変化を味として愉しむことができます。
また、断熱性や保湿性にも優れており、外部の気温変化から室内を守ることで、思わず四季を忘れてしまうほどに年中快適な住環境を維持し、冬暖かく夏涼しい住空間が実現します。
住まう人の身体のみならず地球環境にも優しく、再生可能な資源として森林の持続可能な管理や植林活動を通じて、資源の保護にも貢献できるという特長を持っています。

02外壁に塗り壁を使用

外壁材は家の外観デザインを印象付ける部分になり、イクマホームでは、塗り壁を使用しています。塗り壁は、見た目が美しく、柔らかい印象により時代によらない外観デザインを実現します。それに加え、メンテナンス性も高く、破損・クラックに対しても簡単に補修でき、高圧洗浄も可能です。また、優れた撥水処理効果により、防カビ性能も発揮します。
カラーバリエーションも豊富で、家の外観デザインに合わせて、様々な色の中からお選びいただけます。見た目の目地がないため本物の風合いがあり、技術・経験豊富な左官職人の手により、美しく仕上げることにもこだわりを持っています。

03断熱材に高性能グラスウールを使用

イクマホームでは、家の断熱性能を大きく左右する断熱材には、再生可能資源のガラスから作られている高性能グラスウールを使用しています。
高性能グラスウールは、断熱性の高さに加え、音の伝播を阻害する効果もあり、建物内外の騒音を軽減することで静寂な室内環境を保つことができます。また、火災の際に燃え広がりを抑える効果があり、住宅の火災安全性の向上にも繋がります。
天井には吹込み工法を採用し、隙間を作らず隅々まで充填することで、空気の漏れを防ぎ高い気密性も同時に実現しています。

04家の各所に造作家具を

イクマホームでは、職人が自然素材で作る造作家具を標準仕様にしており、家の内装の素材やテイストに合った収納に加え、ワークスペース、洗面台など、暮らしを彩る家具をご提案しています。
リビングの一角や寝室などに設置するワークスペースは、囲われたプライベート空間にしたりオープンなスペースにしたり、仕事や勉強、読書など用途は様々です。キッチン収納では、収納する食器やキッチン用品に合わせて棚やカウンターの高さを調整すると共に、料理・配膳しやすさも考えてご提案いたします。

05ディテールへのこだわり

イクマホームでは、家の各所のディテールにもこだわりを持っています。
例えば、LDK空間の各照明のスイッチ類に関して、決して見栄えの悪いものではありませんが、メインの居住空間として空間全体をできる限りすっきりとスタイリッシュに見せるために、壁掛けの絵画・オブジェに見えるような開閉式の蓋で隠し、スイッチボックスとして見えないようにする工夫を施した事例もあります。
お客様の思い描く空間やお好み、ご予算を多面的に考えた上で、こだわりのある空間で暮らしていただくために、常にプロとして素材や製品知識を積み上げ、最良のご提案をいたします。